JF6DEU blogオーディオの世界
| ||||||||
今まで損してきた気分ひょんなことから「ケーブルテレビにFMラジオが重畳されて送信されている県もある」ということを知った。
そこで、大分県でもそんなことをしているのか調べてみた。 すると、なんと愛媛と大分、福岡、そしてNHK-FMが放送されていることを知った。 さっそくカーナビのアンテナ端子にクリップでテレビの線をつないでみると、ノイズ交じりにちゃんと聞こえるではないか。 ...というわけでTVフィルタ(76MHz~108MHzを通さないようにするフィルタ)が入っている分配器の一次側から信号を取り出してみた。 一瞬聞いてすぐに思った。 いやぁーこれはすごい!ほんっとに全くノイズがない! 相当キレイな音だった。 ...というわけで、さっそくセットしてみた。 チューナーはKT-1100D。 家のどっかから引っ張り出してきた。 ステレオもほんっとにノイズない。 FM放送ってこんなにキレイだったのか?と逆に疑いたくなるほど。 このチューナーが本気を出すときが来たようだ。 いや~衝撃だった。 いままで損してきた気分。 こんなにいい音を聞けて、さらにほかの県の放送も聞こえるなんて... いやぁーこれはすごい!(2回目)...というわけでちょいとメモ。 | ||||||||
周波数帳のメモOCT(大分ケーブルテレコム)では以下の4局が聞ける...みたい。
| ||||||||