JF6DEU blog

無線

ハムフェア2025

2025年3月6日 作成
いまから準備

買うものリスト
とりあえずめっちゃ必要になったもの。
順位は必要なもの。
  1. アンテナアナライザ(あれば相当便利)
  2. コアフィルタ(パッチンコア)、うちの家では結構効果あった
  3. ながーい同軸ケーブル
  4. 7MHz帯ワイヤアンテナ(例のアンテナ屋さんで追加購入したい)
  5. 高周波FET(秋月のところで)
  6. 4558などのオペアンプ各種(同上)
  7. C1815とA1015たくさん(同上)
  8. MコネからSMAの変換
  9. Mコネ ペアx3ぐらい
  10. アース棒
  11. 3D-2Vぐらいの細い同軸
  12. 12V接続用のDCコネクタ ペアで4つ?
  13. コア(ただのコアだけ)
  14. 2mm以上の絶縁銅線
  15. ライト類(去年秋月の隣で売ってたけどお金がなくて逃してた)
  16. 50MHzアンテナ(家でも作れそう?)

...途中で2m FMで交信しながらNさんと合流するつもり。
Geminiに聞いてみた
...ってことで
結論:Geminiは結構正確で、いじわるも効かないらしい。

...ちなみに今回は2.0 Flash Thinking Experimental with appsを使ってみた。
戦果報告
そしてこうなった。
  1. アンテナアナライザ
  2. コアフィルタ
  3. ながーい同軸ケーブル
  4. 7MHz帯ワイヤアンテナ(例のアンテナ屋さんにQRP用のツエップがあったけど50Wも入らないと言われた)
  5. 高周波FET
  6. 4558などのオペアンプ各種(秋月のところに今年は置いてなかった)
  7. C1815とA1015たくさん
  8. MコネからSMAの変換(なかった)
  9. Mコネ ペアx3ぐらい
  10. アース棒(なかった)
  11. 3D-2Vぐらいの細い同軸(あったけど高かった)
  12. 12V接続用のDCコネクタ ペアで4つ?(見つけられなかった)
  13. コア(ただのコアだけ)
  14. 2mm以上の絶縁銅線(見つけたけど後で買おうとしたらなくなってた)
  15. ライト類
  16. 50MHzアンテナ(部材がそろったから家で作るつもり)

ちなみに別で入手したもの。
  1. 堅硬PC(現場用のやつ)
  2. XPERIA XZ 3
  3. ディップメーター
  4. STM32、ESP32、ESP8266、Arduinoなどマイコン各種
...その他いろいろ。