JF6DEU blog

テレビ

見たものいろいろ

2025年9月5日 更新

家、ついて行ってイイですか?
この番組は1つのショートドキュメンタリーってかんじ。
みんな、何かの物語を持っている...って感じ。(勝手にキャッチコピー)
REGZAテレビで撮り溜めている。

これがまぁ、感動する話の多いこと。
例えばお金がなくて故郷に帰れない人がいたら、番組からお金を出して一緒に旅行行ってた。
(あの北海道の上の方まで、たしか出会いは東京都のお祭りからだったかなぁ。詳しいことは忘れた。)
...ってな感じだった。
一応括りとしては(嫌いなジャンルである)バラエティなんだけど、これはドキュメンタリーとして放送されるべき...かも?

普段ドラマは見ないけど、こういったものは無駄な脚色がなくて好きかも?
NHKニュース(リンクなし)
これは至って普通。
テレビでもラジオでも、何でも聴ける。
ニュースウォッチ9、7もある。
そして感想は省略。

政府による偏向報道が時々あると割り切れば、多少は有力。
災害時の臨時放送は役にたつ...時もある。
その他各社のニュース番組も見る。
(ゴールデンタイム前1時間までのあの時間まで放送されている、3から5チャンネルまでの番組)
NHK 魔改造の夜
2025/9/25の放送
制御系が自社半導体? (Rーム)
諏訪から耕運機が消えた (Eプソン)
エンジンという名の武器搭載 (Sバル)

ぜーんぶ重量を相撲で...(謎)